わたくし、ぎふ・いざないびと、豊臣秀吉がご案内申し上げよう。
この家紋は、五七の桐と呼ばれておる。わしは、永禄10年(1567)に信長様から命じられた稲葉山城攻略に成功し晴れて武将として認められ、永禄11年(1568)信長様の上洛の折には明智光秀らとともに京都の政務を任されるようになったのじゃ。天正10年(1582)本能寺の変の折には、中国大返しを行い、山崎の戦いで明智光秀を討ち果たし、清洲会議で対立した柴田勝家と戦った天正11年(1583)賤ケ岳の合戦にも勝ち、その後、他の大名らを従え天下を統一したのじゃ。
□地図□周辺施設紹介へ□アクセス
材木町バス停より徒歩3分