わたくし、ぎふ・いざないびと、まちなか博士がご案内いたします。
岐阜市自転車散策マップ「ぎふポタ」推奨のコースを紹介します。「中山道河渡宿と清流長良川コース」です。
岐阜公園総合案内所を出発し、「鵜飼観覧船乗り場」から「川原町」を目指します。「川原町」を通り西へ進みます。忠節橋を過ぎたところで長良川自転車道に入ります。そのまま河渡橋まで進みます。河渡橋を渡り公園を左折します。ゆるい坂を上り右折し、少し進んだ北側に「河渡宿跡」があります。河渡宿は「長良川の渡し」で栄えた宿場です。「河渡の一里塚」があったあたりに記念碑が残されています。
同じ道を戻り、「鏡島湊」の案内板がある三叉路を中山道へと進みます。このあたりにある「乙津寺」は「鏡島弘法」とも呼ばれ、毎月21日の縁日は多くの人で賑わいます。そのまま中山道を進み、「加納宿」の「西番所跡」を過ぎると、JR岐阜駅が見えてきます。
走行距離は、約15.7㎞、2時間ちょっとかかります。体重60㎏の人で550kcalを消費します。
□地図□周辺施設紹介へ□アクセス
JR岐阜駅バス停より徒歩3分